物件の内見!

こんにちは!自由計画です!

今回は、前回のブログでお伝えした新規で立ち上げる【障がい者就労継続支援A型事業所】の、
物件の内見に行ったお話をさせて頂きます。

内見には、福岡市中心である天神と博多の物件、全部で6件を見に行きました。
物件を決めるのに重視したポイントを優先順位で並べるとこのような感じです。

□物件の広さ ➡ 定員数で必要な広さが決まっているため
□場所 ➡ 駅からの距離、バス停の数、人通りの多さ、部屋の間取り、人通りetc…
□金額 ➡ 独自の家賃計算式で計算して決めています

もちろん他にも様々な要因はありますが、安定した事業所運営を行うためには上記の3つが特に重要となります。
【広さ・場所・金額】 と聞くと当たり前のように感じますが、
普通の会社や店舗を開業するのとは条件や見るべきところが違うので、いつかご紹介できればと思っています。

内見の結果、天神4丁目に物件を決めました!
ちょっと狭いかな?とは思いましたが、弊社は在宅ワークも取り入れているので通所者は10人前後かと思い、
物件を決めました。

次は事業所を開所する為に掛かった経費などを、紹介させていただきたいと思います。


=====================================================================

自由計画(株)は、障がい者就労継続支援A型事業を中心に様々な事業を展開しています。JR博多駅から徒歩7分の場所にあり、JRを利用している方に通いやすい事業所となっております。

住所:〒812-0012 福岡市博多区博多駅前3-29-9
TEL :092-292-3442
Mile:info@freeplan-kk.com

お仕事の内容は、障がい者支援事業に拘わる様々な業務で、YouTubeチャンネルの制作など『やりがい』も『楽しさ』もあるお仕事を準備しております。
JR博多駅にお住いの方はお近くですので、ご見学でもお気軽にお問合せください。

=====================================================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

新規事業の立ち上げ!